本サイト内ではアフィリエイト広告を利用しています。

その他

在宅ワーク革命!スタンディングデスクを導入してみた体験談

 

スタンディングディスクに興味がある人「在宅ワークでスタンディングディスクを導入した人の体験談を知りたい」

 

 

本記事の内容

  • スタンディングディスクとは?
  • スタンディングディスクを導入した理由
  • 実際に使ってみた体験談
  • スタンディングディスクのメリット・デメリット
  • スタンディングディスクを効果的に使うコツ

 

はじめに:在宅ワークの課題を解決したい

コロナ禍をきっかけに在宅ワークが当たり前になった今、
多くの人が感じる課題のひとつが健康問題です。

長時間座りっぱなしの生活は、腰痛や肩こり、さらには集中力の低下を
引き起こすことがあります。そんな中、僕が試したのがスタンディングデスクの導入です。

本記事では、僕の体験をもとに、スタンディングデスクのメリットやデメリット、
実際に感じた効果を詳しくご紹介します。

 

スタンディングデスクとは?

まず、スタンディングデスクとは何か簡単にご説明します。
スタンディングデスクは、文字通り立ったまま作業ができる高さに調整された机のことです。
近年、健康意識の高まりから注目され、さまざまな種類の製品が市場に登場しています。

主な種類

  • 固定型:高さが固定されており、コストパフォーマンスが高い。

  • 昇降型:電動や手動で高さを調整可能。座り作業と立ち作業の両方に対応。

  • コンバーター型:既存の机に設置して高さを調整できる。

スタンディングデスクを導入した理由

在宅ワーク中、長時間座り続けていることによる以下のような問題を感じていました。

  1. 不健康:1日8時間以上座りっぱなしの生活。

  2. 集中力の低下:午後になると眠くなり作業効率が落ちる。

  3. 運動不足:仕事中に体を動かす機会がほぼ皆無。

これらを解消するために、スタンディングデスクを試してみることにしました。

 

実際に使ってみた体験談

1週間目:最初は慣れるまでが大変

スタンディングデスクを使い始めて最初の1週間は、
正直なところ辛いと感じることもありました。
普段慣れていない立ち作業は、脚や腰に負担がかかるように思えたのです。
しかし、こまめに座る時間を取り入れることで徐々に適応できました。

2週間目:集中力がやや向上

2週間が経過する頃には、立って作業をする時間が増え、
午後の集中力の低下が目立たなくなりました。
ただし、立ち時間が長すぎると逆に集中力が低下するので注意。
スタンディングディスクで作業しているとガチで眠くならない。

1か月後:感じた変化

1週間でスタンディングディスクに慣れるという体験談も目にしましたが
個人的に立ち続けるのが楽になるほど、慣れた感じはしなかったです。
やはり、立ち続けているとしんどいので、疲れる前に座ったり、
立ちたくなったタイミングで立ったりしました。
一方で、1か月後には以下のようなポジティブな変化を実感しました:

  • 体重が2-3kg減

  • 睡眠の質の向上

  • 脚の筋量up

  • 立ちながら仕事をすると眠くならない

スタンディングデスクのメリットとデメリット

メリット

  • 健康改善:腰痛や肩こりの軽減。

  • 集中力アップ:午後のだるさや眠気が軽減される。

  • カロリー消費:立つことで座っているよりもエネルギーを消費。

デメリット

  • 初期コスト:高品質な昇降型デスクはそれなりの投資が必要。

  • 高さ調整が面倒:立ったり座ったりする際に都度高さ調整が必要。

  • 慣れの問題:最初の数週間は立ち作業に慣れるまで時間がかかる。
    ※自分の場合、1か月経っても立ち続けることには慣れない。

  • 足の疲れ:長時間立ちっぱなしだと疲れが溜まる。足の裏が痛くなる。

スタンディングデスクを効果的に使うコツ

  1. 立ち時間と座り時間をバランス良く
    長時間立ち続けるのではなく、1時間ごとに座る時間を設けると効果的です。
    あるいは、眠い時に立ったり、打合せの時にたつなど無理のない範囲で
    立つ方が継続すると思います。

  2. 快適な足元環境を整える
    足にかかる負担を軽減するために、クッション性のあるマットを使うと良いでしょう。

  3. 正しい姿勢を保つ
    モニターの高さを目線に合わせ、肩や腰に負担がかからない姿勢を意識しましょう。

実際に使った製品レビュー

僕が使用したのは、昇降型の電動スタンディングデスクです。
この製品は机のサイズが選べ、ワンタッチで高さを調整できる点が非常に便利でした。
また、天板が広く、ノートパソコンやモニター、周辺機器を十分に配置できたのも良かったです。

製品例:

まとめ:スタンディングデスクの導入を迷っている方へ

スタンディングデスクは、初期コストや慣れが必要な点はありますが、
それを上回るメリットを感じられる投資だと実感しました。

在宅ワークの健康面や作業効率に課題を感じている方には、
一度試してみる価値があると強くおすすめします。

最後に、スタンディングデスクの導入は生活の質を大きく向上させる可能性があります。
ぜひこの記事を参考に、自分に合ったスタイルを見つけてみてください!

 

-その他
-,

Copyright© ヒロBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.